司法書士吉田法務事務所
〒590−0024
堺市堺区向陵中町4丁4番7号 TEL 072−254−5755
堺市堺区の司法書士 三国ヶ丘駅近く |
![]() |
![]() |
![]() |
代表司法書士
吉 田 浩 章
大阪司法書士会所属
登録番号 大阪第2130号
司法書士吉田法務事務所
〒590−0024
大阪府堺市堺区向陵中町 4丁4番7号 TEL 072−254−5755 FAX 072−254−5788 |
住宅ローン借り換え
|
住宅ローンの借り換えは、より良い返済条件にするため、新たに住宅ローンを組み直し、今借りている住宅ローンを返済する手続きのことをいいます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
住宅ローンの借り換えの目的としては、主に次のような場合が考えられます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
「金利負担を減らす」目的での住宅ローン借り換えの場合、一般的には、下記の条件に該当する場合に、借り換えのメリットがあると言われています。
しかし、必ずしもこの要件に当てはまる必要はなく、今の住宅ローンの残債務が多ければ金利差が1%なくても大幅なメリットが生じることがあります。借り換えのメリットがあるかどうかは、諸費用を踏まえて、シミュレーションを行いますが、借り換えによって返済総額が数百万円も変わることも珍しくありません。 |
住宅ローンの借り換えの手続きは、前述のとおり、誰でも行える手続きですが、新たに融資を受ける金融機関の審査に通る必要があります。審査に通らない事情として一般的に考えられるのは、下記のような場合です。
|
住宅ローンの借り換えによる利息軽減メリットの計算は、ネット上に無料で公開されている計算ソフトを利用することにより、誰でも行うことができます。 一方、「借り換えをするメリットがあるかどうか」を総合的に相談できる相手は、FP(ファイナンシャルプランナー)になります。専門家として、さまざまな事例を拝見していること、金融機関とは利害関係のない第三者の立場から、アドバイスを求めることができます。 |
住宅ローンの借り換えに伴って、法務局での登記手続きが必要になります。 新たに融資を受ける金融機関は、融資する債権を保全する必要があることから、司法書士に登記手続きを依頼することを求められます。 借り換えに伴っては、(1)(2)の2つの登記が必要です。
ネット系の銀行など、金融機関指定の司法書士でないと手続きできない場合もありますが、多くの場合(都市銀行、地方銀行)では、ご自分で選んだ司法書士に手続きを依頼することを認めてくれているのが実情です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
当事務所では、FPの資格と司法書士の資格を生かし、住宅ローンの借り換えのご相談に応じています。
司法書士として「借り換えの登記」だけのご依頼も可能ですが、FPの立場から、借り換えの前提段階となる金利軽減効果のシミュレーションをさせてもらえるのが強みです。
また、金融機関によっては、指定の司法書士でなければ手続きできないこともありますので、「借り換えのシミュレーションだけ」でご相談が終了になる場合もありますが、お客様にとって最善の方法をご提案します。
なお、必要に応じて金融機関のご紹介もできます。ご希望の場合はすぐに融資担当者に引き継ぐこともできますので、スムーズに借り換えの手続きを進めることができます。