司法書士吉田法務事務所
〒590−0024
堺市堺区向陵中町4丁4番7号 TEL 072−254−5755
堺市堺区の司法書士 三国ヶ丘駅近く |
代表司法書士
吉田浩章
(大阪2130号)
司法書士吉田法務事務所
〒590−0024
大阪府堺市堺区向陵中町 4丁4番7号 TEL 072−254−5755 |
コラムコラム116 祖父の相続と父の相続放棄の可否(不動産登記)再転相続とは複数回の相続が発生している場合。 例えば、祖父が死亡したものの、祖父の相続について何も手続きしないうちに父も亡くなった場合の相続を、「再転相続」と言われたりします。
子としては、父の相続人であると共に、祖父の相続について、父の相続人としての地位も承継しています。この場合、子の「相続の承認」、もしくは「相続放棄」の可否については、下記のとおりです。 再転相続の場合の放棄・承認の可否祖父→父と、続けて相続が発生した場合、子の「放棄・承認の選択」は、下記のパターンで「可」「不可」が分かれます。
根拠は昭和63年6月21日の最高裁判例で、下記のように説明がされています。
したがって、子が父の相続を放棄した以上、祖父の相続だけを受けることはできない、ということになります。 理屈から考えると、ごく当然のことではあるのですが、では、祖父名義の不動産について、子が父の相続放棄をしている場合、不動産の登記名義人には誰がなるのか。 この場合、父が祖父の相続人であることに変わりはありませんので、一旦「亡父」名義で登記を入れた上、「亡父」の相続人に名義を変更することになります。 「相続を知ってから3か月以内」の熟慮期間計算なお、再転相続の場合、「相続開始を知ってから3か月」の熟慮期間については、祖父の相続についても、父の相続開始を知った時から計算します。 父の相続開始を知ってから3か月以内であれば、祖父の相続開始から時間が経過していても、相続放棄の申立は可能、ということです。 「代襲相続」との違い「祖父→父」の順番に発生する再転相続と違い、「父が先に亡くなった(令和3年)後に、祖父が亡くなった(令和5年)」場合は、代襲相続と言われるケースです。
代襲相続の場合は、子は、祖父の相続について、直接の相続人となります。父の死亡時(令和3)に、父の相続放棄をしていたとしても、祖父の相続(令和5年)を受けることができます。 ◎司法書士吉田事務所からのご案内堺市の司法書士吉田事務所では、家庭裁判所での相続放棄の手続きに、ご対応できます。 相続放棄は、「相続開始を知ってから3か月」の制限がありますが、相続財産があるとは知らなかった、また、亡くなられたこと自体知らなかった場合など、3か月が経っていても相続放棄が認められたケースも、取り扱っています。 相続放棄、相続手続きは、堺市堺区、三国ヶ丘徒歩4分の、司法書士吉田事務所にご相談下さい。 (最終更新 令和5年11月23日) 堺市の司法書士吉田法務事務所 司法書士 吉田浩章 このコラムは、ご参考までに情報を提供しているものです。
当司法書士事務所への、ご依頼を前提としないお問い合わせはご遠慮ください。 相続・名義変更のご相談は、堺市堺区・三国ヶ丘の司法書士吉田法務事務所へ
★ご相談の予約は、来所予約フォームか、公式LINEアカウント(@y5755)をご利用下さい。フリーダイヤル(0120−392−783)は、初回面談予約専用ダイヤルです。 ★お電話によるご相談には対応しておりません。ご質問は、お問い合わせフォームからお願いします。 ★三国ヶ丘駅には、JR阪和線・南海高野線・南海バス(南海本線堺駅、地下鉄御堂筋線新金岡駅)からアクセス可能。 駅前ロータリー(大阪信用金庫と餃子の王将側)を出て、ソフトバンクショップ手前を右に曲がって下さい。 ★車でお越しの方は、事務所の前にある「三井のリパーク」をご利用下さい。駐車券をお渡ししています。 ★主な業務エリア<堺市(堺区・北区・東区・西区・中区・南区・美原区)・大阪市・高石市・和泉市・泉大津市・岸和田市・大阪狭山市・富田林市・河内長野市等> |